毎月24・25・26のお得な3日間!エクトク3DAYS
【期間限定】XPRICE限定セットがクーポン利用で1,000円OFF!

エアコンの下に付いているルーバーとは?役割と故障時の対処法

ルーバーとは、エアコンの下についている羽のような部品のことです。

この記事では、ルーバーの役割や故障した時の対処方法などについて、詳しく解説していきます。

ルーバーの役割

ルーバーの役割は、エアコンが室内に空気を送り出す際に、その風向きを調整することです。

ルーバーが動いて風向きを調整することで、エアコンの風が効率よく循環し、部屋を快適な温度にすることができます。

最近は自動でルーバーの風向きを変える機能を備えたエアコンもあります。

エアコンのルーバー

エアコンのルーバー

ルーバーが故障したら

ルーバーはモーターと連動しており、 その連結部分が常に動いて擦れている状態なので、経年劣化により故障してしまうことがあります。

ルーバーが故障して動かなくなると、冷暖房の風をしっかりと室内に循環させることができなくなってしまいます。

エアコンは空調に欠かせない存在なので、万が一ルーバーが故障しても慌てず対処できるように、対応方法を解説します。

ルーバーの故障は、自分で修理できるケースと、専門業者に依頼が必要なケースがあります。

自分で修理できるケース

ルーバー自体が破損している場合は、自分で新しいルーバーに交換することで解決できます。

<ルーバーの交換方法>

STEP1

ルーバーを交換する前に、安全のため必ずエアコンを停止して電源プラグを抜きましょう。

ルーバーの開き方はメーカーによって異なるので、説明書やホームページなどを確認しましょう。

ルーバーのお手入れ機能がある機種や、エアコン停止後に手でルーバーを開くことができる機種などがあります。

もしルーバーが開かない場合は、エアコンの運転中(ルーバーが開いた状態)に電源プラグを抜くと、ルーバーを開いたままエアコンを停止することができます。

エアコンの電源プラグを抜く

必ず電源プラグを抜く

STEP2

ルーバーの取り外し方法はメーカーや機種によって異なりますが、ほとんどの場合は、ルーバーの左右や中央にある固定用の留め具を外します。

中央の留め具がある場合は、先に中央を外した後に左右を外すとスムーズに取り外すことができます。

中央の留め具

中央にある留め具

左右の留め具

左右にある留め具

STEP3

固定用の留め具を外したら、ルーバーをエアコン本体から取り外します。

なかなか外れない場合は、ルーバーを下へ押し下げて曲げながら外すと取り外しやすいです。

ルーバーの取り外し

ルーバーの取り外し

故障したルーバーを取り外したら、交換用の新しいルーバーを取り付けます。

交換用のルーバーは、必ずメーカーや形が適しているものを選びましょう。

多くのエアコンメーカーは10年程しか部品の取り扱いをしていないため、それ以上経過している場合は、新しいエアコンへの買い替えを検討しましょう。

専門業者へ修理の依頼が必要なケース

ルーバーを動かすモーターが故障している場合は、自分での修理は難しいため、専門業者に依頼することをおすすめします。

修理費用をできるだけ抑えたい場合は、複数の業者に見積もりを依頼して、サービス内容や費用を確認してから決めましょう。

ルーバーを長持ちさせるには

ルーバーが故障すると修理や交換に手間や費用がかさんでしまいます。

埃や汚れが溜まった状態で放置してしまうと、ルーバーが劣化しやすくなってしまうので、定期的な清掃が必要です。

ルーバーを長持ちさせるために、日頃からルーバーや吹き出し口のお手入れを行いましょう。

エアコンの清掃

<ルーバーの清掃方法>

掃除を行う前に、安全のため必ずエアコンを停止して電源プラグを抜きましょう。

室内機、壁、床などに汚れや洗剤がかからないように、必要に応じてポリ袋などをかぶせて覆います。

ルーバーを壊さないように気を付けながら、柔らかい布で軽く拭きます。

汚れがひどいときは、薄めた中性洗剤を使用しましょう。

エアコンを柔らかい布で拭く

最後に新しい布で洗剤や水分をきれいに拭きとります。

このときに水分が残っているとカビが発生してしまうため、しっかりと拭きとりましょう。

水分を残さないために、部屋の窓をあけて外気を取り入れたり、換気扇を作動させて排気を行ったりすることもおすすめです。

定期的に専門業者によるエアコン内部の清掃を行うことも、ルーバーを長持ちさせる秘訣です。

おすすめのエアコンのメーカー3選

最近は自動でルーバーの風向きを変える機能を備えたエアコンもあります。

万が一ルーバーが故障した場合も、交換用のルーバーが販売しているものならば、自分で交換することができます。

メーカーや機種によって様々な機能があるので、これからエアコンを購入する方は、自分にあったエアコンを探してみましょう。

ダイキン

ダイキン

ダイキンのエアコンは、換気や加湿・除湿などの機能に優れたモデルがあります。

屋外の新鮮な空気を、冷暖房しながらお部屋に給気してくれる機能を備えたものなら、心地よい空気で快適に過ごすことができます。

ダイキンのエアコンを見る

パナソニック

パナソニック

パナソニックのエアコンは、空気清浄機能を備えたタイプが豊富にあります。

ナノイーX搭載のエアコンなら、お部屋の空気中の菌やウイルス、花粉やニオイなど、さまざまな有害物質を抑制してくれます。

パナソニックのエアコンを見る

シャープ

シャープ

SHARPのエアコンは、なんといってもシャープ独⾃の技術プラズマクラスター搭載のモデルが人気です。

空気の汚れを浄化して消臭するだけでなく、静電気を抑えることもできます。

シャープのエアコンを見る

当店おすすめの特集一覧
ポイント・クーポン情報