洗濯機を買い換えたいけれど、どのメーカーにすればいいかわからない方や縦型とドラム式のどちらのタイプを選ぶべきかわからない方も多いのではないでしょうか。
この記事では、2023年最新の洗濯機をメーカー別に厳選して紹介します。
洗濯機のタイプ別の特徴やおすすめの選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
人気の洗濯機の種類

現在販売されている洗濯機のうち、主流となっているのが次の2つのタイプです。
- ・縦型洗濯機
- ・ドラム式洗濯機
どちらのタイプを購入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、縦型洗濯機とドラム式洗濯機について、それぞれのメリットやデメリットを詳しく紹介します。
縦型洗濯機 | ドラム式洗濯機 | |
---|---|---|
メリット | ・洗濯物同士が擦れ合うため、汚れが落ちやすい ・大量の水を使用するため、洗浄能力が高い ・洗濯中に洗濯物を追加できる ・ドラム式洗濯機に比べて安価のモデルが多い | ・使用する水量が少ないから経済的 ・傷やシミ汚れが発生しにくい ・皮脂汚れも綺麗に落ちやすい ・乾燥にかかる時間が短い |
デメリット | ・ドラム式洗濯機よりも衣類の繊維が絡みやすく、傷がつきやすい ・乾燥機能を使用しても乾燥しづらい ・大量の洗濯物を出し入れするのに苦労する ・水道代や電気代がかかりやすい | ・縦型洗濯機に比べると洗浄能力が劣る ・使用する水量が少ないため、色落ちが発生しやすい ・基本的にサイズや重量の大きいタイプが多い ・縦型洗濯機に比べて割高 |
日本で昔から使われてきている縦型洗濯機は、高い洗浄力が魅力ですが、乾燥機能などがドラム式洗濯機に比べると劣っているのがデメリットです。
一方、ドラム式洗濯機は、少ない水量で洗い上げられることからエコ重視の方におすすめのタイプです。
洗濯から乾燥まで一気に任せたい方にもぴったりのタイプと言えるでしょう。
ただし、縦型洗濯機に比べて割高、かつ大きいタイプが多いなどの点はデメリットです。
自身で重要視したいポイントや譲れないポイントは何かを考えた上で、どちらのタイプの洗濯機を購入するか判断してください。
近年の最新洗濯機の特徴
近年販売されている最新洗濯機に搭載されている機能の一例を紹介します。
- ・洗剤自動投入機能
- ・温水洗浄機能
- ・自動槽洗浄機能
- ・スマホ連携
- ・AI洗濯機能
- ・チャイルドロック機能
- ・静音性
- ・乾燥機能
忙しい方たちの暮らしを支えるような便利機能が搭載されている洗濯機が年々増えてきました。
中でも、洗剤自動投入機能は洗濯の度に洗剤を入れる必要がないため、洗剤や柔軟剤、漂白剤をボトルごとに管理する手間がなくなると人気の機能です。
その他にも、皮脂汚れを上手に洗い上げてくれる温水洗浄機能やスマートフォンから簡単に操作できるスマホ連携機能、洗濯機に内蔵したセンサーが洗濯物の量や素材を見分けて適切に洗い上げるAI洗濯機能なども人気があります。
【2023年】最新の洗濯機を選ぶときのポイント

洗濯機を選ぶ際は、次のようなポイントを意識することをおすすめします。
- ・容量
- ・洗濯槽
- ・本体サイズ
- ・乾燥機能
- ・静音性
- ・便利機能
- ・お手入れのしやすさ
洗濯機を購入する際に重要なのが容量です。
一般的に1人あたり1日で1.5kgの洗濯物が出ると言われているため、ご家族の人数や洗濯の頻度によって最適なサイズを選んでください。
一人暮らしの方は5〜6kg、3〜4人家族の方は8〜10kgが目安です。
また、洗濯槽のタイプにも注目してみましょう。
こすり洗いができるような凹凸のある洗濯槽やカビが発生しにくい穴なしの洗濯槽まで、様々なタイプが販売されています。
自身の用途や目的に合わせた洗濯槽を選んでください。
その他にも、自宅に設置できる本体サイズであるか、乾燥機能や静音性、そして便利機能などを総合的に比較することで、最適な一台を見つけられるでしょう。
【2023年】各メーカーの最新洗濯機5選
ここからは、洗濯機の人気メーカーの最新洗濯機を厳選して紹介します。
日立 BW-G70J ホワイト ビートウォッシュ [全自動洗濯機(7.0kg)]

高機能洗濯機を多数リリースしている人気メーカー日立の縦型洗濯機です。
日立BW-G70Jの特徴
- ・ナイアガラビート洗浄機能搭載
- ・自動槽洗い機能で清潔な状態をキープできる
- ・シンプルで飽きのこないデザイン
ビートウィングプラスが生み出すスピード浸透水流によって、衣類に高濃度の洗剤液を素早く浸透させるのが特徴です。
高い洗浄力をキープしつつ、衣類を優しく洗い上げられます。
また、自動槽洗い機能を搭載しているため、洗濯槽にある見えない汚れを洗い流してくれるのも嬉しいポイントです。
種類 | 全自動洗濯機 |
---|---|
開閉タイプ | 上開き |
縦型 | ○ |
容量 | 7kg |
標準使用水量(洗濯時) | 95L |
騒音レベル(洗濯時/脱水時) | 34/41dB |
標準コース目安時間 | 35分 |
予約タイマー | ○ |
乾燥機能 | 送風 |
ほぐし脱水 | ○ |
風呂水ポンプ | × |
インバーター搭載 | ○ |
自動おそうじ機能 | ○ |
カビ取り機能 | ○ |
幅(本体幅)×高さ×奥行 | 577(530)×980×586mm |
PANASONIC NA-FA8K1 ホワイト FAシリーズ [簡易乾燥機能付洗濯機(8.0kg)]

Panasonicの最新洗濯機の中でも人気を集めているのがNA-FA8K1シリーズです。
Panasonic NA-FA8K1の特徴
- ・省エネに優れている
- ・自動投入機能を搭載
- ・次亜除菌コースを搭載
- ・泡洗浄やパワフル立体水流機能で洗い上げるから洗浄力が高い
- ・頻繁に洗濯や乾燥をするご家庭におすすめ
Panasonicの洗濯機の特徴として高い省エネ性と洗浄力が挙げられます。
泡洗浄やパワフル立体水流機能で洗い上げるため、頑固な皮脂汚れもしっかりと洗い上げてくれます。
次亜塩素酸除菌コースで洗いあげれば、皮脂汚れや汗汚れの目立つ衣類の臭いや部屋干しの嫌な臭いも解消してくれるでしょう。
種類 | 全自動洗濯機 |
---|---|
開閉タイプ | 上開き |
縦型 | ○ |
容量 | 8kg |
標準使用水量(洗濯時) | 97L |
騒音レベル(洗濯時/脱水時) | 32/39dB |
標準コース目安時間 | 37分 |
洗剤・柔軟剤・自動投入 | ○ |
予約タイマー | ○ |
乾燥機能 | 送風 |
ほぐし脱水 | ○ |
風呂水ポンプ | ○ |
インバーター搭載 | ○ |
自動おそうじ機能 | ○ |
カビ取り機能 | ○ |
幅(本体幅)×高さ×奥行 | 599×1071×635mm |
東芝 AW-8DH3(W) グランホワイト ZABOON [全自動洗濯機 (8.0kg)]

人気家電メーカーの東芝からは、使い勝手の良さが人気のAW-8DH3を紹介します。
東芝 AW-8DH3の特徴
- ・抗菌ウルトラファインバブル洗浄搭載
- ・Ag+抗菌水機能(銀イオン抗菌水機能)
- ・低振動・低騒音設計だから静音性に優れている
- ・予定の時間通りに洗濯が終わるから安心
- ・自動お掃除モード搭載だから清潔さをキープできる
AW-8DH3は、抗菌ウルトラファインバブル洗浄機能を搭載しており、洗う度に抗菌ができ、部屋干し臭などの嫌な臭いからも解放されます。
また、Ag+抗菌水で洗い上げるのも大きな特徴です。
さらに、東芝の洗濯機は、他のメーカーに比べて静音性に優れているアイテムが多いのも嬉しいポイントです。
お掃除モードも搭載しているため、毎日のお手入れも楽にできるでしょう。
種類 | 全自動洗濯機 |
---|---|
開閉タイプ | 上開き |
縦型 | ○ |
容量 | 8kg |
標準使用水量(洗濯時) | 99L |
騒音レベル(洗濯時/脱水時) | 26/37dB |
標準コース目安時間 | 39分 |
予約タイマー | ○ |
乾燥機能 | 送風 |
ほぐし脱水 | ○ |
風呂水ポンプ | ○ |
インバーター搭載 | ○ |
自動おそうじ機能 | ○ |
カビ取り機能 | ○ |
幅(本体幅)×高さ×奥行 | 600(555)×980×569mm |
Hisense HW-DG80XH ホワイト/シャンパンゴールド [簡易乾燥機能付洗濯機 (8.0kg)]

中国発の大手家電メーカーのHisenseからは、8kg容量のHW-DG80XHを紹介します。
Hisense HW-DG80XHの特徴
- ・圧倒的な価格の安さが魅力
- ・すべての機種に洗濯板のような凹凸のあるステンレス槽を採用
- ・スマホ操作機能や自動洗剤投入機能など便利な機能が多数搭載
コスパが高いだけでなく、高い機能性を発揮している点がこの商品の大きな特徴です。
スマホ操作や自動洗剤投入機能、自動おそうじ機能など、あると便利な機能が多数搭載されているため、毎日忙しい方にぴったりの1台と言えるでしょう。
少しでも価格を抑えてハイスペックな洗濯機を購入したい方におすすめです。
種類 | 全自動洗濯機 |
---|---|
開閉タイプ | 上開き |
縦型 | ○ |
容量 | 8kg |
標準使用水量(洗濯時) | 100L |
騒音レベル(洗濯時/脱水時) | 38/43dB |
標準コース目安時間 | 41分 |
洗剤・柔軟剤・自動投入機能 | ○ |
スマホ連携 | ○ |
予約タイマー | ○ |
乾燥機能 | 送風 |
ほぐし脱水 | × |
風呂水ポンプ | × |
インバーター搭載 | × |
自動おそうじ機能 | ○ |
カビ取り機能 | ○ |
幅(本体幅)×高さ×奥行 | 575(532)×1030×585mm |
SHARP ES-X11A-TR リッチブラウン [ドラム式洗濯乾燥機 (洗濯11kg/乾燥6kg) 右開き]

人気の家電メーカー・SHARPからは、ハイエンドモデルのドラム式洗濯機・ES-X11A-TRを紹介します。
SHARP ES-X11A-TRの特徴
- ・乾燥機能が充実している
- ・投入口が大口でちょうど良い高さに設計されている
- ・洗剤の自動投入機能など、お手入れの手間も省ける
- ・スマホ連携で家事の負担を減らせる
- ・インテリアにも馴染むおしゃれなデザイン
ハイスペックモデルであるES-X11A-TRは、機能性はもちろん、デザインにもこだわった1台です。
特に乾燥機能に優れており、パーカーやジーンズなどの乾きにくいアイテムも乾燥ムラを抑えてふんわり仕上げてくれます。
また、洗剤の自動投入機能はもちろん、スマホ連携もできるため、家事の負担を減らせるでしょう。
インテリアに馴染むおしゃれなデザインも人気のポイントです。
種類 | ドラム式洗濯乾燥機 |
---|---|
開閉タイプ | 右開き |
ドラムのタイプ | 斜型 |
容量 | 11kg |
標準使用水量(洗濯時) | 75L |
騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時) | 30/37/39dB |
標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時) | 35/155分 |
洗剤・柔軟剤・自動投入 | ○ |
スマホ連携 | ○ |
AI自動運転機能 | ○ |
シワとり機能 | ○ |
予約タイマー | ○ |
乾燥機能 | ヒートポンプ式 |
ほぐし脱水 | × |
風呂水ポンプ | ○ |
インバーター搭載 | ○ |
自動おそうじ機能 | ○ |
カビ取り機能 | ○ |
幅(本体幅)×高さ×奥行 | 640(596)×1115×739mm |
まとめ

今回は、最新の洗濯機について、メーカー別におすすめの商品を厳選して紹介しました。
それぞれ特徴やメリットは異なりますので、ご紹介した洗濯機の選び方を参考にしながら、より便利でライフスタイルに合った1台をぜひ探してみてください。
その際には、ご自身にとって譲れない条件を考慮しつつ、使い勝手の良さも慎重に吟味することをおすすめします。