エクスプライスの営業マンがいくシリーズ第二弾!
2023年11月某日、ケルヒャージャパンの横浜本社にエクスプライスの営業マン「笹T」がお邪魔して、今度はケルヒャーの「スチームクリーナー」を体験してきました!
商品説明は、前回の高圧洗浄機の時と同じくケルヒャージャパン営業部のさわやかイケメン「池D」さんが担当してくださいました!
今回もよろしくお願いしまーす!
今回、体験したケルヒャーのスチームクリーナーはこちら!
今回、笹Tが体験したスチームクリーナーは以下の3機種!
- SC MINI
- SC 3 EasyFix
- SC Upright
ぱっと見では用途や性能が分からないですよね。
そこでまずは「ケルヒャースチームクリーナー 比較表」でそれぞれの特徴をご確認ください!
ケルヒャースチームクリーナー 比較
-
毎日こまめな除菌&お掃除にという方は・・・
「SC MINI」は、使いたい時にサッと取り出せるコンパクト設計!
毎日のこまめなお掃除にピッタリです。 -
家中を徹底的にお掃除したいという方は・・・
「SC 3 EasyFix」は、タンクに水を注げば約30秒で準備完了!
家中の大掃除に大活躍の嬉しい1台です。 -
床周りをキレイにしたいという方は・・・
「SC Upright」で、掃除機やフローリングワイパーでは
取り切れない床の汚れをしっかり拭き取れます。
ラインナップ | SC MINI | SC 3 EasyFix | SC Upright |
---|---|---|---|
ヒートアップタイム | ○約3分 | ◎約35秒 | ◎約40秒 |
連続噴射時間 | △約6分 | ◎約2時間(給水により連続使用可能) | 〇約10分(給水により連続使用可能) |
本体質量 | ◎本体質量1.6kg | 〇本体質量3.1kg | 〇本体質量2.5kg |
標準装備品の充実度 | △ハンドブラシとハンドブラシ用のマイクロファイバーカバーが2枚付きます。 | ◎フロアノズルやハンドブラシ、パイプやノズルヘッドなど計9つの標準装備品が付きます。 | △スケール除去カートリッジとフロアノズル用マイクロファイバークロスが付きます。 |
コストパフォーマンス | ◎1万円以下でお買い求めいただけます。初めての方にぴったり。 | △2~3万円台でお買い求めいただけます。しっかり家中をお掃除したい方におすすめです。 | 〇2万円以下でお買い求めいただけます。床やフローリングのお掃除をしたい方におすすめです。 |
「SC MINI」の特徴

「SC MINI」は、付属品をミニマムにし、毎日の除菌&おそうじに特化したハンディスチームクリーナー!
実際に触った印象の前に、「SC MINI」はどこの清掃におすすめなのかをご紹介します。
「SC MINI」のおすすめの清掃場所・用途
毎日のおそうじにというコンセプト通り、ダイニングテーブルやカーペット、まな板など汚れや雑菌が気になる場所をさっと掃除するのに適しています。
特に、ダニや細かい汚れが蓄積するカーペットや、意外と汚れに気づきにくい布製のソファの除菌にピッタリです。
小さいお子様がいらっしゃるご家庭に一家に一台いかがでしょうか?

① 小回りが利く、毎日使えるコンパクトサイズ!
ヒートアップ時間は約3分、連続噴射約6分で毎日のこまめなおそうじが可能です。
実際持ってみると本体質量1.6kgは少し重く感じますが、掃除を始めるとそこまで気にならなくなりました。
② 家中を除菌&キレイに!
準備ができたら、家中のあらゆる場所をスチームクリーナーでキレイにしていきましょう!
「SC MINI」でお掃除が可能な範囲は主にダイニングテーブル、ドアノブ、カーペット、窓ガラスなど汚れや菌が気になるところ。
テーブルや台所のシンク周りのお掃除を体験させてもらいましたが、高温(約100℃)の安定したパワフルスチームで本当にピカピカになりました!
特に油汚れがこびりつきやすいシンク回りの汚れがみるみる落ちるため、ぜひ皆さまにも体験していただきたいです!
③ 「SC MINI」はこんなところにも使えます!
さらに、こんなところのお掃除にも使えるの?と感じたのは「ソファなどの布製品」や「ベビーカー」。
確かに布製品は意外と汚れを落としにくくて放置してしまいますよね?
そんなときは高温のスチームクリーナーでサッと汚れを落としちゃいましょう♪
「SC MINI」の付属品

KARCHER(ケルヒャー) 「SC MINI」製品、限定セットはこちら
「SC 3 EasyFix」の特徴

「SC 3 EasyFix」は、家中丸ごとピカピカにしたい!という方におすすめのスチームクリーナーです。
「SC 3 EasyFix」のおすすめの清掃場所・用途
この1台だけで、リビングや台所、窓から浴室/洗面所まであらゆる場所のお掃除が可能です。

「SC 3 EasyFix」が欲しくなる特長① 簡単に、すぐ使える!
「SC 3 EasyFix」はタンクに水を注ぎ電源を入れれば、なんと約30秒で準備が完了します。
また、水を継ぎ足しで中断せずにお掃除を続けられるため、ノンストレスでお掃除を行えます。
実際に体験してみると、あっという間に準備が完了したので「本当に大丈夫かな?」と思いましたが、しっかり高温のスチームが出ていました。
「SC 3 EasyFix」が欲しくなる特長② しつこい油汚れもピカピカに!
ガステーブルにこびりついた頑固な油汚れも、「SC 3 EasyFix」に付属しているブラシを使えば細かい汚れも徹底して落としきることが可能です。
約100℃の高温で浮かせた汚れは、クロスやカバーで拭き取りましょう。
浮き出た汚れがはっきりわかるので、本当に感動しますよ!
「SC 3 EasyFix」が欲しくなる特長③ しつこいシミ落としも可能!
カーペットにこぼしてしまった醤油やソースのシミ、気になりますよね…?
なんとこれも「SC 3 EasyFix」の付属ブラシを使えば、簡単に落とせます。
シミ汚れの箇所に布巾を起き、後はスチームブラシで吹き付けるだけ!
すると布巾の裏面に、シミ汚れがびっしり!
これは高温のスチームで熱せられて浮き出た汚れがはねた結果、布巾に汚れが付着しているそう。
こんなにシミ汚れってしっかり落ちるんだ…と感動してしまいました。
気になっていた、落とせないと思っていたシミ汚れ、「SC 3 EasyFix」で簡単に落としてみませんか?
「SC 3 EasyFix」が欲しくなる特長④ 窓の汚れや高いところの汚れもこれ1台で!
さらにさらに!
窓や窓ガラスや高いところのお掃除も「SC 3 EasyFix」でこなせちゃいます。
>
高いところであれば、付属の「パイプ」を使うことで手が届かないところもラクラクお掃除が可能に。
本体+付属品を使えば、家中丸ごと「SC 3 EasyFix」1台でお掃除できてしまいますね!
「SC 3 EasyFix」の付属品

KARCHER(ケルヒャー) 「SC 3 EasyFix」製品、限定セットはこちら
「SC Upright」の特徴

「SC Upright」は、床のを除菌&キレイにしたい方におすすめのスチームモップです。
「SC Upright」のおすすめの清掃場所・用途
リビング、フローリング、キッチン・畳など、掃除機やフローリングワイパーでは取り切れない床の汚れをしっかり拭き取ることに特化しています。

① 水を入れて40秒でセットアップ完了!
こちらもヒートアップまでの時間は短いタイプで、なんと40秒!
時間をかけずにお掃除を始められます。
② 床の落書きもキレイに!
今までは雑巾などでゴシゴシこすらないと落とせなかった床の汚れ、特にお子さんが描いてしまったクレヨンの落書きなど、本当に落とすのが面倒ですよね?
「SC Upright」ではこれを約100℃の高温スチームで快適に落とせます。
スーッと汚れが消えるので、本当に感動しますよ!
「SC Upright」の付属品

KARCHER(ケルヒャー) 「SC Upright」製品、限定セットはこちら
まとめ
今回はケルヒャージャパンの横浜に、弊社笹Tがお邪魔しました!
この数ヶ月で、ケルヒャーの高圧洗浄機からスチームクリーナーまで体験させていただきました。
高圧洗浄機の圧倒的な洗浄力、スチームクリーナーのちょっとした汚れをサッと掃除できる便利さなど実際にぜひ体験してみてください♪