★ ロングゲームでは、CHROME TOURよりも低スピン 新たに誕生した「CHROME TOUR トリプルダイヤモンドボール」は、弾道の高さがCHROME TOUR XボールとCHROME TOURボールの中間に位置する中弾道で、ロングゲームにおいてのスピン量は3種類のうちでもっとも少なく、打感もいちばんしっかりとした味つけとなっています。また、ティーショット時のボールスピードは非常に高く、ロングアイアンでのキャリーも出て、しっかりと距離を稼いでいくことができます。より芯を感じるようなフィーリングを好み、さらに低スピンの強弾道を打ちたいと考えているプレーヤーに適したボールと言えます。もちろん、グリーン周りでのアプローチにおけるスピン性能も、プロや上級者が好むハイレベルなものです。ラインアップは、ホワイトとトリプル・トラックバージョンのホワイトの2種類です。
★ 配合を見直し、生産管理も徹底して完成したニューコア 「CHROME TOUR トリプルダイヤモンドボール」も含めたCHROME TOURシリーズの高いボールスピードに貢献しているのが、ハイパー・ファストソフト・コアです。このコアは、CHROME TOURシリーズのそれぞれのモデルに求められるパフォーマンスに合わせて素材の配合を見直しつつ、生産管理も従来以上に徹底。ロングショットでの低スピンと高い反発力を実現するコアへと仕上げられました。また、その周りに重ねられた2重のマントルも、素材の配合を刷新。ハイスピード・デュアル・マントルと呼ばれる、よりコアの性能を最大限に引き出すものとなっています。